らぴこのはてなブログ日記

はてなでユーザーサポートをしています。

妊娠・出産・産休を経て、職場復帰して働いている話

この記事は、はてなスタッフアドベントカレンダー2015 2015の12月21日の記事です。

昨日は id:kewpiedesign さんが担当でした。

blog.miyu-otsuki.com


こんにちは。はてなスタッフid:rapico です。ユーザーサポートをしています。気が付いてみれば、入社順が9番目に古い社員になってました。
育児している社員は男女問わず結構多いのですが、「はてな在籍中に産休・育休を経て復帰後、幼児を子育てしながら働いている」社員の一人として、何か書いてみます。


妊婦のときはつわりも軽めで、臨月直前まで働いていました。どちらかといえば虚弱体質なのですが、妊婦のときの方が風邪を引かなかったりして元気がありました。電車やバスも席を譲ってもらわなくて平気でした。自転車通勤をしていたのですが、まわりの人や夫にさすがにどうかと言われて途中からバス通勤に変えました。


子どもが産まれて職場復帰したあとは慣れない生活で手探りでした。産休中は、ズタボロになった体の回復と赤子を育てるのを優先にしていて、ほとんど授乳しているか世話しているか寝ているかという生活をしていたので、毎日、朝に起きて仕事ができるのか???という不安がありました。2、3時間ごとに赤子が起きるので、連続した睡眠を取れていない状態でしたし。
でも、やってみたら、仕事中に眠くなることもなくて意外といけました。眠りが深いタイプなので、連続して睡眠を取れてなくても十分な睡眠時間は取れていたようでした。



今後、妊娠・出産・職場復帰を考えることになりそうな方に向けて、直面する悩みや心配について書こうと思います。

寝返りもできない子どもを預けてまで働くのか?

生活にメリハリが付けられるので私の場合には、子どもにとっても自分にとっても働きながら子育てをするスタイルでよかったのではないかと思います。保育園にも職場にも恵まれていたからというのもありそうですが。友達の中には専業主婦で家事と育児をこなしている人もいるけど、自分にはとてもできないので尊敬してます。

寝返りもできない生後数ヶ月の頃から区立の認可保育園にお世話になっていますが、保育園の先生の愛情がとにかくすごいです。愛されています。小さい子どもを預けて働くのはかわいそうかもしれないという心配は吹き飛びました。職員室でうちの子のエピソードが共有されていて、担任の先生でなくても「こんなできごとがあってかわいかったのよー」とお迎えのときに声をかけられたりします。

人生はやり直せないので、保育園に預けずに子育てしていた場合どうなっていたかは比較することができませんが、0歳から保育園に預けても必ずしも「かわいそう」ではないと言いたいです。保育園の先生が温かく子どもたちの成長を見守ってくれて、本当に保育士という仕事や子どもが好きなんだなと感じます。

ママ友とかどうしているか?

ママ友と呼べる人はおそらくいないです。
保育園にもよるかと思いますが、ママさんたちも働いていて忙しいので、保育園の送迎のときに挨拶する程度。年に数回、公園にいきませんか?というお誘いがきてゆるく参加するくらいです。
インターネットと本があればなんとかなります。あとは、相談しやすいかかりつけ医がいるとよいですね。

保活は苦労したか?

(「保活」=保育園を探す活動のこと)
区立の認可保育園の申込書に長文で懇願するということもせずに入園できたので、完全に運だったと思います。第一志望にした保育園は、最寄り駅が主要な駅ではなかったのと、夜間延長保育をやっていないところだったので穴場だったのかもしれないです。あとは、0歳児クラスで定員に余裕があったというのもありそうです。
保活に関しては住んでいる自治体の状況にもよると思うので、役所に直接聞くことをおすすめします。ほぼ知識ゼロで相談にいったけど、穴場はどこかという情報まで親切に教えてくれました。

どのくらい子どもの体調不良で休んでいるか?

有給休暇は1年に20日付与されているけど*1、使い切ってはないです。勤怠システムで過去の有給休暇取得日を確認してみたら月に1、2回休んでいるという感じでした。
子どもが入院したことがあったけど、ちょうどGW中だったので、有給休暇は使わずに済みました。


最後に・・・
はてなのサービスも、職場も、サポートの仕事も好きなので引き続き働き続けることができて、とってもうれしいです。特に部長をはじめとするサポート部のメンバーには迷惑や負担をかけることもあったかと思います。感謝してもしきれません。子育てが落ち着いたら恩返しがしたいです。


下記の写真は、弊社デザイナーによるオリジナルデザインのスタイとロンパースです。出産祝いにいただきました。同時期に産まれた子たちとおそろいです。

f:id:rapico:20151221091723j:plain


さあて、明日の担当は
id:t_kyt さん
です!おたのしみに

*1:私は勤続年数が長いので20日付与されています